2014年6月29日日曜日

もげた蝶々

わたしは午前に読書をしていた。
部屋の中に居るよりも外の木陰のほうが涼しそうな気がしたので、「木陰で読書をする」
という貴婦人のような真似をやってみようと試みた。
海風がよく通り、案の定木陰は室内に居るより幾らか涼しい気がした。
しかし5分と経たないうちに読んでいた本の活字の上に小さな点々のしみがぶわと浮いた。
小雨が降りはじめたのだ。
梅雨が明けても天気は安定しない。
カッと晴れた空に突然雷雲が広がったりする。
その時は大降りにならずすぐに晴れ上がったのだが、「木陰で読書」の気分は削がれた。
渋々家の中に入ろうと玄関前に戻ると
ひらひらしたものが地べたに落ちてきた。
ひらしらしたものはアゲハ蝶だった。
アゲハ蝶が地べたの上を這っている。
よく見ると、片方の羽根が半分もげている。
天敵にやられたか
蝶々は飛び上がろうとするがよれよれと頼りない。
背の低い日々草などにとまってはじっとしたりまた飛び上がったが木陰のすみれの葉の群生の上に落ちた。その上を這っていた。
羽ばたきもだんだんゆっくりになってきた。 
わたしはじいっと方羽のもげたアゲハ蝶をみつめていた。


ここでしぬのかな

と思った。


ここでしんで、ありにくわれて、ありのふんがばくてりあにぶんかいされて、つちのようぶんになるのかな

と思った。


ここで、ゆっくり、しになよ

と思った。

途端、

アゲハ蝶はぶわっと家の垣根よりも高く舞い上がり、 晴れ上がった空に吸い込まれる様に私の視界から去って行った。

私は空を見ながら半ば呆然となっていた。
再び蝶々が飛び上がれた事に対しての喜びを微塵も感じていなかった。
ただ、自分の中の残酷さを何度もなんども見つめていた。

何度も何度も。



2014年6月16日月曜日

みどりのビニール傘

みどりのビニール傘は割と私の気に入った。

緑色が好きなのもあるが
エメラルドグリーンと何かをまぜたような深い色をしていないか。
晴れた日にぱっとひろげて路上にうつるみどりいろが美しいとおもったことはないか。

青いビニール傘もなかなかお気に入りであった。

しかしいつのまにか透明なのばかりで
みどりやあおのビニール傘をあまり見なくなったなあ。

いちいちさがしてまで欲しいとも思わないけれども。

そもそも傘を持ち歩くのは好きじゃない。



今年は梅雨が長すぎませんか


2014年6月12日木曜日

せみデビュー

庭に
ポストを見に行ったら、ぢぢっ と一匹
蝉が横切って木にはりつきました
みつめたらすぐにとんでいきました
今年 初めて蝉を見ました。

梅雨明けがちかいのかもしれません。


2014年6月8日日曜日

おひさしぶりです

展示会が終わってから、
ブログを長い事放っておりました。すみません。
お礼の言葉も綴らずに。
今更ですが盛況のうちに幕を下ろしました。
ご来場下さったみなさまありがとうございます。

個展最終日の翌日は確か疲労で寝込んでいたはずです。

すこし、絵から離れたくなりました。

プールに通い始めたりしました。

走ったり

凝ったご飯を作ったり。

読みかけの小説を読んだり。

観たかった映画を観たり。

コーヒーをドリップしたり(ブラックコーヒーが飲める様になりました!)

時々描いていましたがクロッキー帳にざっと似顔絵を描いてインスタグラムにアップするくらいで。
あ、でも似顔絵も苦手なので克服したくて。たまに鉛筆は握っていました。

だからブログを 見る方は何もしてないふうに思われたでしょう。

たしかに創作的な事は何もしてないですね。


ところで昨日の朝から非常に体調が悪いです。
持病です。
久しぶりに具合が悪いのでイライラしたり不貞寝したりしていましたがそれも限度があり
出来る事が限られると、人間って自分にとって最後に残された事しかできなくなるんですね。
私の場合、やっぱり絵を描く事みたいです。

ボールペンは画用紙に不向きでしたがなんとか描けました。
描いているうちに微熱が下がりました。